イームスのパワートーククラス「ニュースで学ぶ英会話」はNHK WORLD-JAPANなどのオンラインニュース映像を題材に英語を学ぶ中上級~上級者対象のディスカッションクラスです。対面クラスと、オンラインクラスがあります。
レッスンでは単語やフレーズを確認した後、3~4分程度のニュースを英語で見ます。ニュースは賛否両論あるコントラバーシャルなテーマを含むものが選ばれ、講師の用意するディスカッションポイントについてクラスメートとペアまたはグループでディスカッションを行います。
ニュースのスクリプトとディスカッションポイントを含むワークシートはスクールホームページからダウンロードできますので、事前に意見をまとめておくことで活発な議論が可能となります。もちろん自分のリスニング力を試したい、事前準備のない本番に近い形でのディスカッションを練習したいという方はぶっつけ本番で参加して頂くこともできます。
日本に関するトピックを中心に世界中からのタイムリーなニュースに触れることで時事問題に強くなり、また厳選された興味深い、かつコントラバーシャルなトピックについてのディスカッションは、英語だけでなく、これからの時代に必要な多角的視野、批判的思考を身に付けることに役立ちます。
ニュース映像などは誰でも無料でアクセスできるオンラインマテリアルを使用しますのでご自宅での予習・復習にも最適です。
💎ニュースで英語を学ぶことは学習者にとって以下のようなたくさんのメリットがあります。
1継続しやすい
洋書の多読などと比べて、ニュースの映像や記事は一つひとつが短くまとまっており、毎日新しいニュースが登場するので、自分の学習時間や興味に合わせた記事の選択ができます。その結果モチベーションを維持しやすく、継続しやすい学習方法です。
2模範的な英語が学べる
映画などと比べて、ニュースではスラングはほとんど使われません。きれいな、くせのない発音で、また適切なスピードで話されるので、学習者にとっては理解しやすく、使っても失礼でない英語が学べます。ニュースで好まれる簡潔でよくまとめられた表現はビジネス英語に近いので、そのままビジネスのシーンにも応用できます。
3ボキャブラリーを増やすことができる
英語ニュースではレベルの高い単語がたくさん使われます。英検1級の語群選択肢にあるような単語が普通に登場しますので語彙を増やすことができます。また単語帳で単語を覚えるのとは違い、文脈の中で単語を覚えるのでその使い方も分かり、また記憶に残りやすいと言えます。
4国際的な知識、教養が身に付く
ニュースで扱われるトピックは政治、経済、教育、文化、スポーツなど多岐に渡ります。それらに毎日触れることで自然と幅広い分野での知識が身に付き、時事問題などにも詳しくなります。
5ニュースは基本的に無料で手に入る
有料のニュースサイトもありますが、ネット上には必要十分で有益な無料のニュースが溢れています。洋書や雑誌、テキストなどをわざわざ購入しなくても、オンラインニュースという無料で手に入る素晴らしい教材を使って英語を学ぶことができます。
💎週1回 80分 定員6名 月謝11,000円(税込)
💎曜日・時間は時間割でご確認下さい。
➡時間割